2018-01-01から1年間の記事一覧

豊洲市場は見学だけでは物足りない

昨日、豊洲市場を見てきた。 青果棟と水産卸売場棟、管理施設棟をそれぞれまわった。 案内の看板に見学コースと表記があった。その順路を辿った。その道程は無味乾燥なものだった。 一般と関係者は完全に分かれていた。見学コースの右側のガラスから場内が見…

吃音外来2回目 鋼管クリニックにて

吃音外来でカウンセリングを受けて2回目。 前回と今回で受診して大切だと思ったことが3つある。 逃げちゃダメだ。 不安を予想するからそうなる。 出来なかった事ばかりに注目するのではなく、出来たことを重視した方が良い。 ある言葉を避けてばかりいると、…

『幸せ』とは結果ではなく状態である

『幸せ』ってなんだろう。 幸せな家庭を築く、子宝に恵まれる、仕事の後の一杯のビール等、幸せは人それぞれ異なる。 『幸せ』は結果ではなく状態であり、それを感じるのはその人次第だと思った。 お金がたくさんあれば幸せなのか? 子どもがたくさんいれば…

現代に生きてて幸せだと思った

今日の夕飯はとんかつ屋のかつ庵でヒレカツ丼を食べた。ヒレカツの柔らかさと卵の甘みに舌鼓を打った。 そこでふと気付いた。現代に生きてて幸せだと。美味いものを食べ、食べたいものを食べれる。 サービスの対価にお金を払う。お金を払えば自分が動植物を…

売上が上がり、会社を立て直せば何をしてもよいのか。日産のカルロスゴーン氏の所業から考える

マスメディアを見ると、かつての日産を立て直したのはカルロスゴーンであり、主な手法はコストカットとのこと。 今回問題となったきっかけは、報酬を少なく申告していたことだ。 日産ゴーン容疑者、懲役4年程度の実刑が濃厚…脱税なら高利率のペナルティ課税…

戦争反対という共通認識なのに異なる方法論

久しぶりに日比谷公園へ行った。 野外音楽堂が騒がしいなぁと思い、そこへ行ってみると集会が催されていた。 ストライキ 反安部 派遣をやめろ 等というのぼりがあった。 Twitterで調べてみると護憲派の集会とのこと。 どんなものか覗いてみようと思い、受付…

ジャーナリズムもただの仕事である。金を取れるかどうか

ジャーナリズムやジャーナリストという言葉は響きがキレイだ。「隠された真実を暴く!明らかにする!」という印象がある。 これについてよくよく考えてみると、仕事なんだよなと思う。取材対象やエリアについて、金を出してその情報を欲しい人がいるかどうか…

こうかんクリニックの耳鼻咽喉科で吃音外来を受診した

鋼管病院の隣、こうかんクリニックに吃音外来がある。ここは完全予約制で第四土曜日しか診察していない。 私は吃音持ちなので、それを改善すべくここを2ヶ月前に予約した。当日9時前に受付した。院内はとても混んでおり、診察してもらった時刻は12時30分頃。…

ガラケーに先祖帰り?それってスマートフォンを使いきれてないからじゃないの?

携帯電話の流行は今ガラケーへの先祖帰りが流行っている。ガラホもある。 なぜそんなにガラケーがいいのだろうか? ガラケーの良い点は、物理キーボードまたはテンキーがあるから押してる感を感じられる。仕事で電話を使うだけならばそれで足りる。 実際、ス…

外国人受け入れは更なる格差社会を作る

現代は格差社会だと言われている。 外国人受け入れ政策はそれを更に助長すると思う。今は専門的な知識や技能や技術、技能を有する外国人が働いているという名目だ。この他に単純労働者を受け入れするとどうなるか想像してみる。 単純労働者は給料が比較的安…

カメラ雑誌CAPAがまた誤解を招く記事を書いた。ボケに関するフルサイズとマイクロフォーサーズについて

今月号のカメラ雑誌CAPAでボケ味の比較について、フルサイズとマイクロフォーサーズを比べている。 興味のある記事なので読んだ。 先月号で指摘した間違いを今月でも書いていて私は驚いた。 結論からいうと撮像素子の大きさはボケの大きさとは関係ない。 問…

スマホゲーム、バクレツモンスターをやってわかった、スマッシュブラザーズを買うか買わないか

スマホゲーム、バクレツモンスターが配信された。 これをプレイしてわかったことがある。 自分はPVPのような対戦ゲームにムキになってイライラしてしまう。 勝てば優越感、負ければ憎しみ。 この傾向がわかったから、ニンテンドーswichでスマッシュブラザー…

スプリントをやってシンスプリントになった

先週からインターバルでスプリントダッシュを始めた。 内容は、短距離を全力ダッシュする。息が上がるので、歩いてそれを整える。落ち着いたらまたダッシュ。 行う頻度は4〜5日に1回。 今回で2回目。 1回目は太ももが筋肉痛になった。 今回はすねの前側が痛…

圧倒的人不足!社畜がそれを補うために過労に拍車がかかる

会社の上司から部署のメンバーに関する時間外労働一覧ももらった。 なんだかんだで多くの人は80時間超え。 自分を見てみると、4月から9月分のうち、4ヶ月は100時間超え。平均すると100時間ちょい。 今月も100時間超えは確定。休みは二日のみ。 今いるメンバ…

国を愛することに右翼も左翼もない

昨日ラジオ配信アプリspoonで、ある配信者が私のツイッターアカウントを発見した。 そのプロフィールに「保守、愛国者」と記載しているのだが、それを読んでの反応が「危ない人なのかな、でも自分は右も左も関係ないです」と言っていた。 それを聞いて「危な…

spoonでラジオ配信を愉しむ方法

最近ラジオ配信アプリspoonで配信を聞いている。 愉しみ方はたくさんある。 お気に入りの配信者を追う。 興味を持った配信タイトルを覗く。 始めて間もない配信者を発掘し、応援する。 私は3番目の発掘と応援を愉しんでいる。 配信者とリスナーの距離がとて…

少子化問題の解決は簡単。やるかやらないか

現代の日本は少子化問題が盛んに叫ばれている。それは先進国でも同じだ。その国の人口が減ることで納税者が減り、黒字倒産の様に人手不足が発生する。対策は無いのか? 素人考えだが、対策案はたくさんある。それをするかしないかは国や公共団体、一人一人の…

複数のコミュニティを持つことは必要

趣味を持つことは大事だ。 サラリーマンで仕事をしている間は毎日仕事ばかりしているから、仕事が趣味のような人がいる。それをやっている間はそれでいいのだろうが、やがて定年退職というアガリが訪れる。再雇用契約をすれば人によっては1〜5年は継続出来る…

満足するかしないかは自分次第

結局は本人が納得するかしないか、満足するかしないかなんだ。 どんなにお金を持っていても本人が満足していなければ満足しないし、どんなに貧しくても本人がその生活に満足していれば満足だ。 欲望にはキリが無い。例えば顔の整形を行って悩みやコンプレッ…

新潮45は休刊しなくてよくね?

LGBTに関する寄稿により新潮45が休刊になると知った。 偏見擁護で新潮45休刊 最初に寄稿した杉田水脈議員は逃げ回りか - ライブドアニュース これに関する記事がはてなブックマークの上位に載っていた。 私は新潮45が休刊する必要はないと思った。 杉田水脈…

カメラ雑誌CAPAが平然と嘘をつく 〜フルサイズ信仰のまやかし〜

カメラ雑誌であるCAPAを読んでいる。 今月号にフルサイズミラーレス特集が載っている。 その中でニコンZ7×藤井智弘とあり、作例と感想を載せている。 その感想文の冒頭を読んで違和感を抱いた。 35ミリフルサイズは、豊かな階調再現や被写界深度を浅くしてボ…

タバスコはそんなに辛くないとすき家で気付いた

仕事帰りにすき家でチーズドリ牛サラダセットを注文した。タバスコが付いてきた。 今までバラエティー番組でタバスコは相当辛いという印象があったので、タバスコを使う気は無かった。 今回、物は試しと思いタバスコを使うことにした。 ビュッピュッ。 辛く・…

太れない理由は単純に摂取カロリーが少ないからでは?

ふと気が付いた。 体重が増えない、太れない理由は単純に摂取カロリーが少ないからではないか? 朝食は菓子パンまたは惣菜パン1つ、約300kcal。 昼食はお弁当+白米、約700kcal。 夕食は約800kcal。 合計約1800kcal。 運動強度は大して強くない。 それと身長…

デジタル一眼レフを使う唯一の愉しみは光学ファインダー

デジタル一眼レフを使うか、ミラーレス一眼を使うかお悩みですか? ミラーレスのメリットに関して前回の投稿で書きました。 デジタル一眼レフを使った時の一番の愉しみはありますか? あります! それは大口径で開放がF1.4の明るい単焦点レンズをカメラに付…

私がミラーレス一眼を使うたった一つの理由

ミラーレス一眼の一番のメリットは本体が軽いことだ。 オリンパスやパナソニックは撮像素子がマイクロフォーサーズ規格のため、レンズも小さく済む。 コンパクトデジカメから始まり、デジタル一眼レフ、フィルムカメラ、ミラーレス一眼へ変遷した経験から、…

ロードバイクをサイクルパラダイスで売った

数日前の記事で最近自転車に乗っていないことを嘆いた。 今年に入って自転車に乗ってない。 買ってから10回も乗ってない。 今後も休みにどこかへ乗って行く予定がない。 無い無い尽くし。 そんな現状をかんがみて、持っててもしょうがない。屋外の駐輪場だか…

昭和館で昭和の発展を感じた。戦争未亡人と闇市についての感想

昨日、九段下にある昭和館へ行ってきた。昭和生まれとして、平成という元号が変わる前に。 展示フロアは2つあり、昭和という時系列を示すには多すぎない展示の量でちょうどよかった。 とても心に残ったことが2つある。 1つ目は、戦時中に夫が戦死した家は誉…

孤独とは他者への影響を失った状態である

はてなブログで読んだ記事が心に刺さっている。 逆説的ですが、孤独というのは他者への影響を失うことであり、それにより幸福感を失った状態となります。 「独身40代の孤独」の正体とは - セカイノカタチ 孤独の正体はこれか。 学生の時から自分は孤独だと感…

紙巻きも加熱式たばこも他人から見たら違いがわからない

週刊新潮に「たばこ暴論」と記す記事があった。 内容を読むと、 紙巻きと加熱式たばこは有害性が違うから同等に扱うな。 加熱式なら受動喫煙を防止する設備は紙巻きほど厳しくする必要はない。 との主張。 でもさ、普通に想像してみれば、喫煙所で喫煙してい…

めっきり自転車に乗らなくなった理由

小学生の時からずっと好きだった自転車、特に大学生の時から乗り回していたロードバイク(ロードレーサー)に最近乗ってない。 なんで!?と自分でも驚いている。 大学生時代は通学の足だったから毎日乗っていた。 社会人になってからは自然と週末だけ、ここ2…