2020-01-01から1年間の記事一覧

Twitterはバカ発見機だと再認識

思っても見なかった。まさか文盲に絡まれるとは! 兄弟姉妹がいる人にはわかりますが、子どもの性格はそれぞれです。親の性格が良くても悪くても、子どもは自分の性格を持って成長します。あなたの主張は、子の性格が良いのは親の功績だとおっしゃています。…

支離滅裂な視点・論点「写真に求められる哲学」

NHKの見逃し放送で表題の件について視聴した。放送時間が10分と短いためか、支離滅裂な内容で全く哲学ではなかった。 結局最後に言っていたことは「合成や加工は撮る側のモラルに委ねるしかない」とのこと。そりゃそうだ。 私から言わせれば、真実を写す行為…

変異種の発見に対する入国停止という愚

日本政府には感染症の専門家がいないのか?と疑うぐらい、武漢ウイルス(新型コロナウイルス)の変異種への対応が愚かだ。入国停止とかなんでやねんとツッコミたい。 感染症はたいてい変異して弱毒化しつつ感染力を強くする。宿主を滅ぼしてしまったら自身も生…

年末年始にやりたいこと

年末年始は休めそうだ。連休だからこそ何かやってみたいと思う。過去にやったことある企画を思い出して列挙してみる。 ・山手線内の駅を一駅ずつ自転車で周る ・大晦日に靖国神社へフライング初詣 ・誰もいない銀座を撮る 手っ取り早いことは読まずに積んで…

上手いと思えるポートレート雑誌は美人百花

dマガジンで雑誌を乱読している。読んできた中で写真上手いなぁと思う雑誌は美人百花だ。 いつ見ても美人百花のポートレート上手い。良いな— 河豚 リーナ (@fugurina) 2020年12月23日 どれくらい上手いかというと、週刊誌にグラビアが載っているのなんて目じ…

軽いカメラはモチベーションが上がる

私はオリンパスのミラーレス一眼を持っており、レンズは単焦点とズームの2本だけだ。普段常用しているのは単焦点であり、プロ仕様でないためとても軽い。一方、ズームレンズは汎用性のある画角のためとても重い。 先週外出する機会があった。その時はズーム…

智者の恥(ち)

智者「感染拡大防止のため外出や旅行を控えて!」 太郎「まじか。自粛せな」 次郎「本当に外出や旅行がその原因なのか?観光地に訪れる人が多いだろうに、そこは大して増えてない。ビジネス目的の外国人に対するチェックが緩いのはなぜ?」 太郎「専門家が言…

チョントリーと差別について

DHCが差別を行なっているとも読める内容が掲示された。 チョントリーに大草原#サントリー#チョントリーhttps://t.co/bx433JEqlp— 河豚 リーナ (@fugurina) 2020年12月16日 リベラルを自称する方々はこれについて批判している。差別をするなと。 私はこれにつ…

虎ノ門ニュースにおけるアメリカ大統領選に関する主張の違いについて

ここのところ、アメリカ大統領選に関して保守論客の間で意見の対立が激しい。虎ノ門ニュースでは本件について曜日と出演者によって主張が異なる。一つの事象について多角的に物を見ているのだが、その方向が全くの真逆であるから視聴者の間でも対立が生まれ…

日比谷公園の黄葉は今週がピーク

View this post on Instagram A post shared by Fugurina (@fugurina) 2020年11月29日、日比谷公園へ行った。鶴の噴水がある池、雲形池の黄葉、紅葉は今週がピークだとわかった。天気は曇り。コントラストが低めな陽気だった。残念ながら空に欲しい色である…

そのカメラとレンズで十分

私は最新のカメラやレンズ情報を知るのが好きだ。カメラ雑誌を読み、量販店のその売り場で手に触れて確認することが多い。私はオリンパスを使っている。ググって上位レンズを使った作例を見て物欲が増すことが多い。 最近気付いてしまった。昔の人はそこまで…

大統領はトランプかバイデンか

普段、虎ノ門ニュースを視聴している。曜日によってコメンテーターが異なるため、自分と異なる意見や考え等がとても参考になる。 2020年11月24日と25日の回で意見が真逆な話が展開された。アメリカの大統領選挙について、24日は陰謀により民主党が有利な結果…

脱都心は一過性の流行り

脱都心は一過性の流行りだと思う。いくらコロナ禍でテレワークや在宅勤務が多いといえども。定年後や余生を生きる高齢者、年寄りならまだしも現役世代はそこへ行くことをオススメしない。 職場が都心にあり住処が郊外にあるとする。移動時間はどんなに短縮で…

経済は大事、健康も大事。アクセルを踏みながらブレーキを踏む

マスコミは日本各地での武漢ウイルス(いわゆる新型コロナウイルス)の感染者数が増えていると喧伝している。特にそれが顕著な北海道では、そこの医師会会長が医療崩壊のおそれが高まった等と危機感を表しているという。 私はこのニュースを見て滑稽だと思い…

宗教はカウンセリング

宗教って「心の弱者」がすがるツールだ。人間以外で宗教のような儀式を行っている動物はいない。 宗教って結局はカウンセリング。今を生きるための心の健康維持なだけ。前世?来世?天国?地獄?そんなのあるわけないじゃん。道徳や倫理観の醸成に役立つただ…

迷惑なマスク警察

世間にはマスク警察と称される人たちがいる。彼らはマスクを付けていない人に注意をする。 このようなニュースを知った。 持病か何かで鼻にマスクをかけることができるかわからない人に注意するマスク警察っているんだなぁ。アホだなぁ。鼻まで覆っていない…

iPhoneまたはiPadでdマガジンを読み上げる方法

表題の件について考えた。手順は複雑ではない。用意するのはアプリ3つだけ。 1.dマガジン 2.adobe scan 3.メモアプリ(なんでもよい) やり方は以下の手順。 1.スクリーンショットを撮る。 2.adobe scanで画像を読み込み、OCR機能で文字認識させ、PDFを作成…

Twitterの弊害

最近気付いた。思ったことや感じたことをTwitterでツイートすると、ブログを書く頻度が減ってしまうと言うことを。ツイートするとその時の感情を吐き出して満足してしまう。 そこで考えた。Twitterはミニブログの代わりとして使うのではなく、広報として使う…

マスクをしない私が今頃になってマスクをするようになった

コロナウイルス(武漢ウイルス)に感染しないように3密を防いで行動してきた。人との接触を減らし、人通りの多い所へはあまり行かない。 その割に私はマスクを装着していなかった。散歩はもちろんのこと、お店や電車内でも。 その私がとうとうマスクを装着す…

腐女子はゲイをコンテンツとして消費している

人が何に興味を持っていようが、何を好きでいようが、それはその人の自由だ。それについて妄想し、空想し、昇華させ、作品作りに向かわせるのも自由だ。 最近流行りのLGBTとBL(ボーイズラブ)について考えると、案外闇は深いことに気付いた。 読んで気付いた…

LGBT同士が「結婚」する意味について考えた

役所がLGBT同士の結婚を認めるかどうかについてネットニュースでたまに見かける。どこの区は認め、どこは認めない等。 彼ら彼女らがいう所の「結婚」について私は考えた。我々はそもそも結婚ってなんためにしているのだろうか。2つ考えられる。 ・経済的優遇…

お店がgo to eatを利用するススメ

はてなブックマークに載っていた東京新聞の記事を読んだ。 「Go To イートは本末転倒」手数料に苦しむ飲食店 恩恵は予約サイトだけ:東京新聞 TOKYO Web このキャンペーンを批判するのは意味がないと思った。理由は簡単だ。 お店がキャンペーンに参加して来…

上司の「人を変えることができる」という発言にイラっ☆

昨日上司と話をしていた。その中で上司のある発言が私はイラっとさせた。 「人を変えることができる」と。 私が考えられるベストを何度も尽くし、堪え忍んだ挙句、破局を迎えた出来事についてそれを言っていた。 上司の近況はどうか。自宅では居場所がなく、…

性転換に対する嫌悪感の原因は生殖能力の喪失

週刊新潮に"ハリポタ作者が行きすぎたジェンダー問題に批判を行った"との内容があったので読んだ。 デイリー新潮 | デイリー新潮 "イギリスではこの10年で性転換治療を行う少女は45倍に増えた。逆性転換(元に戻した)をしたと思しき人も増えた。"とあった。 …

コロナ禍でわかった無知、煽り、思考停止

今年のコロナ禍で大衆について3つのことがわかった。 1.大衆はウイルスの性質について無知 2.テレビは視聴率を上げるため不安を煽る 3.大衆は1.を解消するためにテレビを観るも、偏向やデマばかりな内容を取り込む思考停止 インターネットや口コミ等で空間除…

日が落ちるのが早くなった

もうあっという間に9月の10日だ。 夏の終わりが近づいてきている。秋の気配がする。心なしか空が高い気がする。刻一刻と日々が過ぎていく。このままでいいのかと自問自答する今日この頃。

Evernoteは文字起こしに使うと便利

会社の書類で古い書類をパソコンに打ち直すのが面倒だ。ネットを探せばOCRソフトがあるだろう。私物でもないそれにフリーソフトを入れるのはセキュリティ的に良くない。 最近便利だと気付いた方法がある。それはiPhone +Evernoteの組み合わせだ。iPhoneの標…

テレワークやリモートワークが得意な仕事

コロナ禍よりテレワークやリモートワークが推奨されている。それが出来る仕事について考えると2つのことに気付く。 ・パソコンのデータや紙などのモノ ・分業されている 仕事として、この2つを満たすのなら会社へ出社する必要はない。出勤時間は省略され、成…

2020年の冬、コロナは流行らないと予言する

私は予言する。2020年の冬は新型コロナウィルス(武漢ウイルス)が流行しないと。 なぜか?それは2020年の2月頃と比べてあらゆる点で対策が向上しているからだ。一般人の衛生習慣、3密防止、会社の在宅勤務体制、医療体制など。 冬は空気の乾燥しがちで、ウイ…

圧倒的に科学が足りてない

みんな中学や高校で科学を習ったんじゃないのか?化学や生物、物理など。ウィルスに関する一般的な知識はそこで得られているはずだ。武漢ウイルス(新型コロナウイルス)が流行り出した時、私はこれについて不安がっても仕方ない、手洗いうがい等個人で出来る…