学校の授業がオンラインで行われているという話を聞いて思った。授業を録画して毎年放送すれば授業を行う手間が省けるのではないか。そして他校を横断してオンライン授業や録画による授業を受けることが出来たら、そもそも他校の垣根すら無くなる。難解な問題を簡単に分かりやすく説明する教師や教科書を読み上げているだけの教師など評価が差別化されやすい。
対面で受ける授業には意味がある。質疑応答や進度の確認などしやすい。またその教師の人格によって生徒は影響されやすい。例えそれが自由主義者や共産主義者、愛国者であっても。
Youtubeのような有象無象が自身の解釈や主張で行う授業より優秀な先生や塾講師の授業を聞いている方が信用度も高い。サブスクリプション(月謝)により授業受け放題にすれば、交通の便は問題なく、移動時間は無くすことができる。
学校でのリアルな授業も塾もオンラインでは得られてないモノがある。それは生徒同士が会うという場の提供だ。自分と違う考えや感情、意志、価値観などを肌身に感じることが出来る。ゲーム業界の失策は娯楽ばかりで、学校の授業や科目に関するゲームにあまり力を入れてこなかったことだ。
朝は普段よりちょっと早めに起きた。電車はめっちゃ混んでる。テレワークして通勤人数減らしてよ。
日中は仕事。オンラインミーティングや見積作成、客先への訪問などを行った。翌日は台風が関東近くまで来るので公共交通機関に遅れが出ると思い、会社の車で帰った。
自宅に帰ると疲労感により夕飯前に少し寝た。