紙をめくる時に指をなめる→ウイルス摂取?

年寄りって紙をめくる時に指をなめる。指が乾燥してめくりにくいから湿らせる。

もし指にウイルスが付いてたら、それを体に取り込むってことじゃないか。

手洗いうがい、口や鼻を触らないマスク、手袋をしていても、日常のふとした瞬間に習慣が出る。

ウイルスは付く物の表面によって活性がある時間や日数は異なる。濃厚接触じゃなくても間接接触といえるのではないか。

根津神社のつつじがだんだん咲いてきた

https://www.instagram.com/p/B-5pyYDJRUy/

世間では不要不急の外出を控えるようにと喧伝している。

健康の維持・増進の目的で散歩やジョギングは可とあるので、4月12日(日)に近所の根津神社を散歩してきた。

毎年この時期はここでつつじ祭りが催されている。有料でつつじ園の中に入れる。

今年はコロナ騒ぎにより自粛のためその祭りは開催せず、園へも入れない。

が、外からは見ることは可能だ。

その日は3割ぐらい咲いていた。来週になったらもっと咲いていると思った。

正月の早朝みたいな銀座

不要不急な外出は控えるようにと呼びかけられている中、銀座へ行ってみた。

地元の街のように人はガラガラ。ちらほらと見かけるぐらい。

デパートや映画館など商業施設や娯楽施設が閉まっているから、そこを訪れる人も少ないのだろう。まるで早朝のお正月の様だった。

新型コロナウイルス(武漢ウイルス)を甘く見る理由を考えた

https://www.instagram.com/p/B-hYUnYpkq0/

新型コロナウイルス(武漢ウイルス)を甘く見る理由を考えた。

このウイルスに罹患すると8割軽症、2割重症と言われている。

この2割というのは確率が高いように見えるが、たいていは年寄りと病気持ち。これに該当しない人、例えば若者は軽症で済むのではないか。

と言っても肺に入り悪さをすれば肺炎になるだろう。

もう完全に隔離してそのウイルスを撲滅することができないのだから、やれることは自衛をしてなるべくそれにかからないようにし、感染のピークをなだらかにして医療崩壊を防ぐことだ。自分が罹患するのは時間の問題。その時までにワクチンが完成し接種すれば罹患しても症状を抑える事ができる。

肩ひじ張らずに気長に対応するしかない。

3月の3連休での花見写真を振り返って

‪最近武漢ウイルス(新型コロナウイルス)患者が急激に増えたのは3月の3連休にコロナ疲れから多くの人が外出して遊んだからと聞く。‬
‪そんなに‬人多かったっけ?と思いツイートを見返した。冒頭に載せたように確かに人が多かった!密閉は防いでいたが、密接と密集はしていた。

かくいう私はマスクを装着し、そこでそそくさと写真を撮っただけだ。3密を防いでいたため今に至るまで風邪のような症状はない。自衛は大事。